※本サイトはプロモーションが含まれています

デザイン PR

Affinity で Photoshopの代替は可能?互換性も含めて調べてみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • Photoshop から Affinity Photo に乗り換えを検討しているんだけど、代替は可能かな?
  • Affinity Photo のみで対応出来る人ってどういう人?
  • Photoshop を使わないで仕事ができるか心配…
  • Affinity Photo と Affinity Designer のどっちを買おうか悩むな…

このようなお悩みがある方にお伝えします。

この記事を読むと

この記事を読むと

  • Affinityシリーズを実際に使っているユーザーの感想
  • Adobe を解約する or 継続する決め手になる
  • Affinity Photo だけじゃなくて、Affinity Designer も買おうか悩んでいる
アイコン名を入力

私はWEBデザイナー歴5年。Affinity Photo と Designer を購入して2年になります。

以前はPhotoshopを含むAdobe CCを使っていました。

仕事ではXDをWEBデザインツールとして使っている影響で、費用削減でAdobeの契約を解除されてしまいました。。。

なので、画像加工の必要がある場合は、Affinity Photoを使って仕事をしています。

※2023年1月にリライトしています。

【結論】Photoshop からAffinity に代替しても支障がない人

はじめに結論を言うと、Photoshopを契約しないで、Affinityシリーズ に代替してもやっていけると思う人はこういう人です。

  • デザインデータを共有する予定はなく、1人で作業が完結する人
  • Adobe ツールの連携機能を前提として作業をしない人
  • Photoshop を使っている機能が画像加工や素材加工である人
  • Photoshop を使う理由が「データの閲覧」である人

Photoshop 解約を検討し始めた理由

私が卒業を決めた理由は以下のとおりです。

  • 仕事で利用しているデザインカンプがPSDではなくXDが中心になった
  • 画像加工or素材修正するぐらいにしか使っていなかったから
  • 仕事の関係でデザインをほとんどやらなくなったから
  • 月に2~3回使うか使わないかなのに、月額で取られるのはちょっと高い

Gimpなどの他のソフトも使ってみましたが、
必要な機能が不足していたり、どこに機能があるか迷子になっていたり、ショートカットを覚えるのに機能の場所が覚えるのに時間がかかるし…
でなんとなく使いにくさを感じていました。

Photoshop から Affinity に乗り換えた決め手

そんな中、数あるデザインソフトの中で、乗り換え先として見つけたのが「Affinity」でした。

結論としては、簡単な素材作成・加工程度でしたら、そこまで支障がなく作業が出来るためです。

【決め手理由1】買い切り制で圧倒的に安い

まず「買い切り制」であることは何よりものメリットです。

AdobeだとPhotoshopだけでも年30,000円弱かかりますが、Affinity PhotoとDesignerを一緒に買って、当時のセール価格で¥8,560 円。

しかもこれが買い切り型とはめっちゃ安いです。

最近はAffinity V2になり、かなり値上がりされてしまいました。
しかし、セール時期を狙って買えば、2つのソフトあわせて15万以内で買うことが出来ます。

【決め手理由2】PSDファイルの互換性に問題ないから

Affinityの何よりもの強みは、PSDファイルの互換性でしょう。

PSDファイルを使う機会は滅多になくても、PSDファイルの中身を確認出来るだけで存在価値はあります。

PSDファイルをXDで開くとマスクが取れてしまうことが多いですが、Affinity Photoではそのようなことはありませんでした。

AIの一部のファイルでは表示されない→中身はXDで表示

AIファイルのなかには

これは PDF の内容を含めずに保存された
Adobe® Illustrator® ファイルです。

と 表示されてしまい、中身が見れないケースもあります。

Finderでファイルを選択+スペースキー

この場合は、XDで開くことをおすすめします。
パスもきちんとベクターで表示されています。

XDでAIファイルを開く

Adobe XDのデータをPSDに変換するには、一度PDFに変換する必要があるようです。
※XD→PDFへの変換は、無料版だと回数制限があります。

参考:【Adobe XD】Adobe XDのデータをPSDに変換する2つの方法

【選んだ理由3】Photoshopとショートカットが大きく変わらない

Photoshopのアイコンやショートカットが大きく変わらないのはとても嬉しいです。

例えば、よく使う機能として「画像サイズの縮小」があります。

私はショートカットとして「command+option+I」で覚えており、Affinity Photoでも同様に利用できました。

また、主要なアイコンが似ているので、「あの機能はどこだったっけ…」と探す負担がかなり少なく操作が出来ました。

ツール一覧

フォトショを使い馴れている人なら、記号だけで分かる機能も多いかと思います。

【選んだ理由4】一括処理(バッチ処理、マクロ機能)が出来る

ここまで読んでいる人の中には、「PSD使わないなら、無料のソフトの使い方を1から覚えればいいのでは?」と思う人もいるかもしれません。

しかし、一括処理(バッチ処理、マクロ機能)が出来るのと出来ないのとでは、作業効率が大幅に違います。

例えば、10枚の画像を縮小させたい場合。1枚✕10回やるよりも、10枚一括で設定した方が早く、ミス無く作業ができます。

一括処理が出来るのは、有料ソフトの強みだと思います。

Photoshopでしか出来ないメリット

ここまで、Affinityに乗り換えた理由を書いていきましたが、では逆にPhotoshopを使い続けるメリットとは何があるか書いていきます。

Adobe Creative Cloudはやっぱり強い!

個人的にAdobe Creative Cloudの「連携機能」は最強だと思っています。

  • 「Adobe Fonts」が使えるのは強い
  • XDから右クリックでPhotoshopに移動できるのは楽です。
  • ソフト関係なく、お決まりのパーツをいつでも呼び出せる。

ぱっと上げただけでも、これだけのメリットがあります。

Affinity シリーズを使う前に、これらの連携機能が必要かどうかも考えてほしいです。

Affinity 2の互換性が気になる

2022年11月に、Affinity V2が発表されました。

気になるのは互換性ですが、公式には

V1のドキュメントはすべてV2で開くことができます。ご想像のとおり、V1ではV2のドキュメントを開くことができないため、他の人やチームとファイルで共同作業を行う場合は、この点を考慮していただく必要があります。

Affinity 2:FAQ

と書いてあります。

つまり

Affinity (V1)のドキュメント → Affinity V2に対応している
Affinity V2のドキュメント → Affinity (V1)に対応していない

ということなので、注意が必要です。

Photoshopは年払い制なので常にアップデートされますが、Affinityは買い切り制なので仕方ないですね。

Affinity Photo と Affinity Designer はどっちも買った方がいい?

私が購入したときにキャンペーンをやっていたので、
イラレの代替と言われていたAffinity Designerも一緒に買いました。

  • Affinity Photo → Photoshop
  • Affinity Designer → Illustrator

の代わりと考えて良さそうです。

Affinityシリーズは使い分けに忠実

Photoshopと大きく違うコンセプトとしては、使い分けに忠実という点だと思います。

Affinity シリーズには「ペルソナ」というさまざまな役割のようなものがあり、Affinity Photoには

  • [ゆがみペルソナ]:画像領域を歪める
  • [現像ペルソナ]:RAW画像の現像
  • [マッピングペルソナ]: トーンマッピング画像専用の環境
  • [書き出しペルソナ]:さまざまな画像形式で出力

といった用途によって機能を使い分けることができます。

さらに、イラレの代替ソフトである「Affinity Designer」との互換性が素晴らしく、ワンクリックで切り替えることが出来ます。

私が購入したときから2年経ちました。
アップデートによりAffinity Designer の機能がAffinity Photoにも実装されたり、その逆もありました。
今後はPhotoshopのように、差がなくなる可能性もあるかと思います。

Affinity PhotoとAffinity Designerのアイコンがややこしい

どっちも買う上でのデメリットとしては、アイコンの色がPhotoshopと逆で、とてもややこしいことが上げられます。

Affinity Photoはピンクのアイコンで、Affinity Designerは青いアイコンです。

アイコン

Affinity Designer が必要な人、いらない人

では、ここで、Affinity Designer が必要な人といらない人の違いを見ていきましょう。

WEBデザインするなら、Affinity Designer との併用を。

WEBデザインを作成する場合は、Affinity Designer とAffinity Photoを併用することをおすすめします。

なぜなら、そもそもPhotoshopはそのそも、デザインを作るソフトではないからです。

Affinity Photo と Affinity Designerには連携機能が充実しているため、
本来の使い方に沿って使うとしたら、以下の流れになるでしょう。

  1. Affinity Photo で素材を作成
  2. Affinity Designer で素材を配置

また、Affinity Designerにはピクセル単位でデザインを制作する用の機能「ピクセルペルソナ」が備わっているため、WEBデザインへの対応がしやすいです。

IllustratorでWEBデザインをするのを避けたいと言われている理由が「ベクター形式とピクセル形式との設定に難があるから」だと思いますので、そのデメリットを解決出来るのは強いですね。

ただし、これらは「1人でデザインデータを共有しない想定」での話になります。
Affinity が入っていないPCでも互換性があると断言するのはむずかしいため、他の人とデータを共有は避けた方が良いでしょう。

バナーやサムネイル作成する程度ならば、Affinity Photoのみで完結する

バナーやサムネイル作成する程度ならば、Affinity Photo で十分に成り立つと思います。

なぜなら、Affinity Photo 機能として十分に備わっているからです。

私はどっちのソフトも入れていますが、Affinity Photoのみで完結ことが多く、Affinity Designer の出番はほぼありません。

もちろん、自分でイラストを作成したり、パーツを自分で作成する人は、Affinity Designerがあったら編集しやすいです。

しかし、バナーの用に画像の上にテキストなどの素材を配置する程度でしたら、Affinity Photo のみで十分でしょう。

なので繰り返しになりますが、簡単なバナーやサムネイル作成する程度ならば、Affinity Photo で十分だとおもいます。

まとめ

  • 個人で作業する分には、Affinityで代替可能
  • AffinityにはPhotoshopで使いたい機能が揃ってる
  • サムネなどのWEBの素材作成程度なら、Affinity Photo 1つで成り立つ
Affinity Photoで明るさ調整する方法「Affinity Photo」で画像明るさを調整するする方法を解説しています。...

ABOUT ME
あやおり子
特技はプログラミングのWEBデザイナーです。 WEB制作会社に勤めていた経験を生かして、 ちょっとマニアックな記事を作成しています。